株式会社ネクストアイ
デイサービスセンターくるは

お知らせ

施設運営


処遇改善加算について
①介護職員(正社員)当該事業所の処遇改善手当として(月
/6000円~70000円の範囲で毎月支払う。)

②介護職員[非常勤] 1時間当たりの労働に対して200円上乗せし、これを処遇改善手当として毎月支払うものとする。

③その他の職種[非常勤] 1時間当たりの労働に対して35円上乗せし、これを処遇改善手当として毎月支払うものとする。

④法令(税、最低賃金等)及び介護保険制度臨時改正等に伴う処遇改善加算内訳概要等、正社員、非常勤の上乗せ予定金額の変更を実施する事も有りうるものとする。

⑤残額は、職員の勤務日数、人数、評価等で計算しボーナス月に支給する。実施時期としては、社会保険枠のの職員1月と3月・扶養範囲内の職員については1月と6月の年2回支給する。

職場環境の取り組み

①法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
②他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
③研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
④上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
⑤子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実
⑥職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
⑦有給休暇が取得しやすい環境の整備
⑧短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
⑨事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
⑩タブレット端末等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
⑪高齢者の活躍(居室やフロア等の掃除、食事の配膳・下膳などのほか、経理や労務、広報なども含めた介護業務以外の業務の提供)等による役割分担の明確化
⑫5
S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備
⑬業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
⑭ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
⑮ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供

お問い合わせ

株式会社ネクストアイ

〒599-8247 大阪府堺市中区東山180番3
TEL:072-230-3525 FAX:072-230-3526

お客様のニーズを大切に豊かな時間をご提供し、やりたい思いを出来る喜びに繋げていきます

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。

個人情報について
従業員は、業務上知り得た利用者又はその家族に関する秘密を正当な理由なく、第三者に漏らすことはありません。また、従業員が退職した後、在職中に知り得た利用者及びその家族の個人情報を漏らすことがないよう必要な措置を講じます。

PAGE TOP